
【返品種別B】
□「返品種別」について詳しく□2019年03月~2019年04月頃 発売予定
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。画像には未塗装試作品が含まれています。
【ご予約商品をお求めの方へ】
◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。
この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。
◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。
また、発売が中止になる事もございます。
上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。
◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。
ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。
◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。
【商品紹介】
マイクロエースの完成品Nゲージ車両 485系「彩」(いろどり) 6両セットです。
ホワイトをベースに下回りはベージュ。各車屋根肩はカラフルな装いの特急車両です。
車両毎に異なる座席パーツを作り分け。カラフルに再現ヘッドライト(4灯)、テールライト(2灯)、愛称表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)フライホイール付動力ユニット搭載全車「彩」専用ボディモロ485-1007の幅の広いドアを忠実に再現シングルアームパンタ新規作成号車ごとに異なるモチーフを精密に印刷ガラスはクリアブラック仕上げ【商品構成と編成例】
[ クロ481-1503 ] + [ モロ485-1024 ] + [ モロ484-1024(M) ] + [ モロ484-1007 ] + [ モロ485-1007 ] + [ クロ481-1502 ]
【実車紹介】
JR東日本長野支社では新たに485系電車を改造したジョイフルトレインを投入することになりました。
6両編成のうち、1・6号車は2+1列配置の座席車、4号車はフリースペース、2・3・5号車はセミコンパートメントの内装を持っています。
号車毎に異なるテーマカラーとモチーフを設定し、1号車はふじいろ(りんどう)、2号車はこきくちなし(カモシカ)、3号車はときいろ(リンゴ)、4号車はびゃくぐん(信州の自然)、5号車はふじいろ(長野県の特産品)、6号車はときいろ(カーネーション)として区分されています。
外見上では種車を基本として前頭部形状がリファインされ、従来の字幕式表示器に替えて40インチのワイド液晶ディスプレイが設置されて灯具類が上部に移設されて独特の表情になりました。
モロ484の屋上のパンタグラフは1基が撤去されたほか、残る1基も低断面トンネルに対応したシングルアーム式にものに交換されました。
主に信州から首都圏に掛けての団体・臨時列車に投入されましたが、2017年に惜しまれつつ引退しました。
【商品仕様】
スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッドライト、テールライト、愛称表示器点灯(LED使用・ON-OFFスイッチ付)付属品:シールオプション:幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)、マイクロカプラー密連・黒(F0001)【新製品・予約商品】オススメ商品! | | カトー (Nゲージ) 10-1447 E001形 TRAIN SUITE 四季島 (10両セット) | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98259 JR223-5000系 5000系近郊電車 (マリンライナー) セットA (5両) | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98260 JR223-5000系 5000系近郊電車 (マリンライナー) セットB (5両) | 詳しく | カトー (Nゲージ) 7010-2 DD54 中期形 | 詳しく | カトー (Nゲージ) 7010-4 DD54 初期形 | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98978 JR 583系電車 (ありがとう583系) 6両セット【限定品】 | 詳しく | |
|

(※この説明文は市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/jism/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。)