| 1890年代前後にイギリスで作られたアンティークのピアノスツ |
| ールです。ヴィクトリアンの家具の特徴でもある鳥が玉を掴ん |
| だ「ボウルクロウフット」と呼ばれる彫刻の装飾とマホガニー |
| 材の質感と木目が美しく、とても印象的です。お部屋に置いて |
| おくだけでアクセントになり目を引きます。ピアノスツールとし |
| てはもちろん、玄関に置いて靴の履く際の腰かけ椅子として、 |
| また、ドレッサーやデスクにも合わせることのできる実用的で |
| 骨董価値もあるおすすめの一品です。 |
| |
状態・・・・ | 古いものですので全体に小さなキズや使用感等ありますが大変 |
| 良い状態です。ぐらつきやがたつきもありません。座面の生地 |
| にはシミや色むら、日焼けなどありますのであらかじめご了承く |
| ださい。ご希望であれば実費にて張り替えを承りますのでご相談 |
| ください。ご希望であれば実費にて張り替えを承ります。不具合 |
| 等ありましたら調整、修復して出荷いたしますのでご安心くださ |
| い。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 |
| |
年代・・・・ | 1890年代前後 |
| ※年代は大体の目安としてお考えください。 |
| |
素材・・・・ | ウォルナット材(くるみ)、布、金属、他 |
| |
サイズ・・ | 横幅53cm×奥行43.5cm×高さ46cm |
| ※サイズは若干の誤差がありますのであらかじめご了承ください。 |
| |
送料・・・ | 日本全国送料は無料です。(※一部の離島は除きます。) |
| |
ご注意・・ | こちらの商品は新品ではありません。アンティーク(ユーズド)で |
| あることを十分ご理解していただいた上でのご注文をお願いい |
| たします。仕上げにシェラックニスを使用しているため熱い物や |
| 水気のある物を長時間のせたままにしておくとシミや色むらに |
| なりますのでお気をつけください。 |
| |
| お問い合わせフリーダイヤル 0120-088-258 担当:高橋 |